ベルリンの象徴的なプロジェクトの一つに、空港跡地Tempelhof Airportがあります。東側勢の象徴として作られた巨大な空港は、2003年の閉鎖後取り壊されず、芝生が広がる屋外は解放してキャンプやBBQエリアとして、建物は区切られエキシビジョンやオフィス、保育施設などとして使われています。街のすぐ近くに巨大な大草原が現れたような感覚だとか。ベルリンの人達にはかなり愛される空間に育っています。
この街には壁崩壊後のゴタゴタで沢山空きスペースがあるのですが、その使いこなしがうまい。都市の成長曲線は逆側だけど、空き空間が出てきた日本に活かせることが沢山ありそうです。(逆も然り)
現在International Design Festivalの会場になっている空港跡地のOpening Eventに行ってきました。数日いると実感する、この街のアートやデザインに関わる層の厚さ。ユニークなプロダクト・プロジェクトががらんどうになった飛行場跡に並べられていて面白い。内容も面白かった。
ベルリンを歩き回って、「スペースがある」ことのインパクトを痛感しています。場所があるから実験ができ、その自由さのために人が集まり、彼らによって新しい文化が生まれ続ける。街をつくる実感値を持ったセオリーが少しずつ蓄積していきます、感謝。
※先日も書きましたが、ベルリンのこの状況は急激な変化を迎えています。この空港跡地も先日のヨーロッパ選挙時にPrivateに売られそうになり、大議論になっています。
(画像2つはGoogle先生より拝借しました)